ご利用の際には、JavaScript を有効にしてください。
ご利用の際には、Cookie 及び サードパーティCookie を有効にしてください。
iPhoneなどApple製品をご利用の場合は、設定>Safariの「サイト越えトラッキングを防ぐ」「すべてのCookieをブロック」を無効に設定してください。
よくある質問
料理教室の募集や開催のスケジュールを教えてください。
日程の詳細につきましては、随時トップページに掲載いたします。
入会金や年会費は必要ですか?
入会金・年会費は必要ございません。コースの受講料のみでご受講いただけます。
受講料には、材料費、レッスン料、維持管理費、消費税が含まれております。
年齢制限はありますか?男性も受講できますか?
親子教室など、特別な指定がない場合は、18歳以上の方が対象となります。
男性の方も全てのコースにご受講いただけます。
コースを予約したい
インターネットにてお申し込みをお願いいたします。
※会員登録が必須となります。※会員登録は、満18歳以上の方で、利用規約をご承諾の上お手続きください。
※一部のコースを除き、満18歳以上の方がご予約・ご受講いただけます。「親子のコース」「子どもクッキング」にお申込みをされる場合は、保護者の方が会員登録をおこなっていただき、予約システムの「お子さま」の入力欄に、ご一緒に参加されるお子さまの情報をご入力ください。
会員登録をしたい
トップページ『会員登録』ボタンよりご登録ください。
ご予約フロー中からも、予約と同時に登録することができます。
※会員登録は、満18歳以上の方で、利用規約をご承諾の上お手続きください。
パスワードを忘れてしまった
パスワードをお忘れの方はトップページ『パスワードをお忘れの方へ』よりパスワードの再発行をしてください。
再発行用のURLには有効期限があります。時間内にお手続きいただけますよう、お願い申し上げます。
メールが届かない
登録されたメールアドレスが間違っている可能性があります。
会員の方は、『マイページ』より登録情報のご確認をお願いいたします。また、メールの受信を”なし”と選択している場合、ご案内のダイレクトメールは届きませんので、設定の変更をお願いします。
当社料理教室からのメールが受信できるよう、迷惑メール設定の確認および当サイトのドメイン(@resv.jp)の受信設定をお願いします。
上記にて解消しない場合は詳細を確認させていただきますので、お電話にてお問い合わせください。
予約申し込み以降の流れについて
お申し込み手続き後、5分ほど経過しても確認メールが届かない場合は、手続きが完了していない可能性がありますので、ご連絡ください。
・抽選受付コース:お申し込み締め切り後~再募集受付開始日までに、メールにて結果をご連絡いたします。
・先着受付コース:お申し込みいただいた時点でご予約が確定となります。
ご予約が確定(当選)した段階で『予約確定メール』が届きますので、内容を必ずご確認ください。
そちらに記載される予約内容を保存されることをお勧めします。(受講案内等の紙面での発送はございません)
キャンセル・欠席等について
<キャンセル>
・インターネットにてお手続きをお願いいたします。(マイページ⇒予約の確認⇒予約一覧画面よりお手続きください)
・キャンセル可能期間は、開催日の8日前までとなります。(日数計算には、土曜・日曜・祝日も含みます。)
・変更可能期間以降はお手数ですがお電話にてご連絡ください。
なお、キャンセル日に応じてキャンセル料が発生いたしますので詳細は京葉ガス料理教室事務局までお問い合わせください。
<欠席・遅刻>
・欠席の場合・・・お電話にてご連絡ください。(代理の方がご受講される場合も事前に連絡をお願いいたします。)
別コースへの振替、材料のお持ち帰りは出来ません。開催日以降、キャンセル料の払込用紙をご郵送いたします。
・遅刻をされる場合・・・15分以上の遅刻は、教室の進行に支障がでる恐れがあるため、原則として受講をご遠慮いただいております。
※60分のコースでは、開始時刻から5分以上の遅刻は、原則として受講をご遠慮させて頂きます。
※天災等による公共交通機関の遅延を除く
<連絡先>
・料理教室事務局:047-378-0393(平日:10~17時)
・土、日、祝日の場合 ※当日の遅刻・欠席連絡のみ
市川教室 :047-378-0330(10~17時)
船橋教室 :047-435-7111(10~19時)
柏の葉教室:04-7197-7712(10~18時)
受講料の支払い方法を教えてください。
開催日の受付時に電子決済(※)、クレジットカード、現金にてお支払いいただきます。現金にてお支払いの場合は、つり銭のないようご準備をお願いいたします。
※ポイントの利用はできません。
※ご利用できる電子マネー等につきましては、お電話にてお問い合わせください。
受講日当日の持ち物を教えてください。
マスク(任意)・エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具・受講料をお持ちください。
詳細は、ご予約確定時に配信いたしますメールをご参照ください。
友達と一緒に申し込みや受講はできますか?
ご友人同士での受講は可能ですが、個別にお申し込みいただく必要があります。
受講当日、各教室の受付にて、同卓で受講希望の旨をお伝えください。
但し、残席数の関係上ご希望に添えない場合がございますので、予めご了承ください。
※抽選コースの場合は、個別の抽選となりますので予めご了承ください。
車で通うことはできますか?
KeiyoGAS Community Terrace・市川教室:駐車場はございません。公共の交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。自転車でのご来場は可能です。
船橋教室:イオンモール船橋施設内の駐車場をご利用ください。
柏の葉教室:ららぽーと柏の葉施設内の駐車場をご利用ください。ご受講時に受付にて駐車券をお渡しいたします。(受講料1,000円につき1時間分)
託児所はありますか?子供を連れて受講できますか?
託児所はございません。
安全面等を考慮し、お子さま連れの受講はご遠慮いただいております。
親子教室についても、お申し込み以外のお子さまの入室はお断りしております。
作ったお料理を持ち帰ることはできますか?
お作りいただいたお料理は、ご飲食もお持ち帰りも可能です。
お持ち帰りされたお料理に関しましては、当社は責任は負いかねますので予めご了承ください。
ネイルアート・マニュキュアをして受講できますか?
手袋(弊社にて用意)を着用していただき、ご受講いただけます。
その他、爪の長い方、手に怪我をされている方、指輪を外すことができない方も手袋の着用をお願いしております。
代理受講者による参加は可能ですか?
同居家族内での代理受講は可能です。
但し、友人、知人、ご親戚等の第三者につきましては、不可とさせていただきます。
受講者様以外の見学について
料理教室の進行における安全面や衛生面を考慮し、当日の受講者様以外の見学はお断りしております。(一部のコースを除く)